发烧论坛

注册

 

发新话题 回复该主题

10月27日最新到音响杂志~~~ [复制链接]

查看: 5116|回复: 29
1#
2005年10月27日最新到音响杂志

进口音响杂志:

STEREO SOUND 154期

HIVI 220期,221期,222期,223期

音响技术 2005/10月

HIFI音响 2005/9月

发烧音响 2005/9月

胆机世界 第4期

内地音响杂志:

现代音响技术 2005/10

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

另有少量其他月份供应:

音响论坛 194期 195期

HIFI音响2005/6  2005/7  2005/8

胆机世界 第2期 第3期

发烧音响 2005/8

HIVI 219期

2005 HIVI年鉴

2005 CD/DVD圣经(修订本)

CD天书(02版)

CD天书(99版)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

订阅联系方式:

论坛短消息

电话中国图书进出口公司上海分公司)021-62150555 转713

手机:13564309948

MSN:thiel15@hotmail.com

QQ:173124890 (请注明:音响杂志)
最后编辑恋爱中的肖邦
分享 转发
TOP
2#

特别消息:有全新STEREO SOUND以往较早过刊供应

期数:110,111,126,129,130,131,136,140,150

数量极少!!!!!
TOP
3#

音响论坛 195期

超低音喇叭完全攻略/編輯部

【嚴選十片】不能沒有的超低音測試軟體/劉名振

【本月精品剖析】
讓人充滿幸福感!Burmester 969、970數位訊源 /劉漢盛

【特別報導】 2004風華再現-音的欣賞會實況報導/林怡宏
【現場報導】 視覺與聽覺完美的結合-Lawrence喇叭設計師廖能司/書世豪
【如此音響迷】 用心、細心、耐心再加上貴人─訪台北陳先生/劉名振

【器材評論】
挑戰極限 845pp直熱式三極管純A類75瓦!─Audio Space Reference-One真空管單聲道後級/陸怡昶
聽起來並不小的小喇叭─Mark & Daniel Maximus喇叭/劉漢盛
通往理想國的最短捷徑─Focal-JMlab Electra 937 Be喇叭/廖斐森
挑戰BBC情結─Harbeth Monitor 20喇叭/劉名振
我很瘦,但我還是Tannoy!─Tannoy Prestige Sandringham喇叭/廖斐森
音樂該是震撼而偉大─Jeff Rowland Concerto綜合擴大機/劉名振
精益求精─Usher P-307A前級擴大機/李建樺
極簡風格再現─DA&T A-295W綜合擴大機/書世豪
真實就是美感─Rotel RA-1062綜合擴大機/黃若農
如維納斯雕像精緻細膩平衡─Audia Flight CD One CD唱盤/劉漢盛
確實挖掘CD潛力的好產品─Orpheus Zero D CD轉盤、One數位類比轉換器/劉名振
平價理性派代表─Infinity Beta 50喇叭/覃章行
老經典新科技─Wharfedale Diamond 9.1喇叭/林怡宏
清晰透明的廣播之聲─Densen BEAT B-800調諧器/李建樺
高貴的質感─Analysis Plus Oval-In訊號線/書世豪
可能是進口線材殺手─Power Source Bass Power訊號線/覃章行
擁有一身好功夫─古河Digi Reference III數位線/李建樺
高純度單結晶銀的魅力─Harmonic Technology Digital Platinum數位線/劉名振

【器材外燴】
享受主宰一切的快感─Musical Fidelity kWP、kW五件式前後級/劉漢盛
驚濤駭浪般的氣勢─Odeon Elektra S喇叭/劉名振
完美平衡感─ProAc Response D38喇叭/劉名振
現代唐吉軻德的設計─Thiel CS7.2喇叭/劉名振
工藝極致─SME Model 20/2唱盤/劉名振

【吮墨調律集】Less is more/劉漢盛
【二手音響跳蚤市場】
【讀者來函】
【人物】
【古董收音機系列】德律風根的榮光/William
【美藝之聲】從「廣州來的錄音」說起/秋遊「朱銘美術館」/蔡克信
【我聞集】懷念/線王林氏/柯逸郎
【挑燈集】「挑燈集」?!談音響?!/不默
【音響與人】那些人,與那些音響的故事-晶體篇/李陵

【爵士唱片的故事】從來都不放棄「希望」-談秋吉敏子大樂團的「廣島組曲」及其都留文化中心的現場演出/孫秀蕙
【絕世組曲】亂彈高手黑名單之2-瘋流才子巴德(上篇)/魯彬
【流行新片】在黑暗中的緩速旅行─Trip-hop╱懶人Sylvie
【古典新片】古典新品不斷,各家大廠皆有力作新產/Mischa
【器材補述】Audio Research VSi55綜合擴大機/劉名振
【注目新碟】/主筆群

【發燒經典】
人類錄音的偉大遺產—Mercury Living Presence SACD/劉名振
難掩其鋒—日本爵士之父渡邊貞夫/魚鰭

【總編私房CD】/劉漢盛
【主筆的CD】/主筆群
【業界動態】376【音樂行事曆】
[upload=jpg]Upload/200510269401472613.jpg[/upload]
TOP
4#

110,111,126,129,130,131,136,140,154
一起拿过来吧,孩子。
TOP
5#

胆机和立体声帮我带到公司,我来拿
TOP
6#

音响论坛 194期

【專題】擴散?吸收?空間大進擊!

【本月精品剖析】對不起,我低估了!Ensemble dirondo drive/dichrono hi-dac/劉漢盛

【器材評論】
四平八穩,堂堂皇皇─MBL1531 CD唱盤/劉漢盛
絕對精準的子午線─Meridian G02平衡式前級與G57立體聲後級/廖斐森
高貴不貴又物超所值─Jeff Rowland Concerto前級/劉漢盛
乾淨、質醇、華美─Marantz PM-11S1綜合擴大機/劉名振
軟質溫柔的魅力─Elac FS 608-4Pi喇叭/劉漢盛
細緻與豐潤兼備─Piega C2喇叭/陸怡昶
外表平實、潛力深厚─Dynaudio Audience 72SE喇叭/李建樺
又一對超越體積限制的力作─PMC GB1喇叭/廖斐森
值得馴服的野馬─Wharfedale Opus 2喇叭/劉名振
一生要擁有一次的音響器材─Stax SRS-2020 BasicⅡ靜電耳機系統/劉名振
簡單,好用,好聽─Revolver RW-45喇叭/書世豪
重新定義好喇叭的價值觀─Acoustic Energy AELITE 3喇叭/黃若農
簡化功能,價值更上層樓─Denon AVR-2805環繞擴大機/劉名振
安全平實的魅力─Pro Co Black Jack訊號線/劉名振
層次豐富的聽感─Merton Orca 系列喇叭/林怡宏
難得的理性柔聲底─Turandot IA-101綜合擴大機/康年
放下身段,保留堅持─Oracle CD550/SI500 CD唱盤/綜合擴大機/劉名振
鐵漢柔情─Synco SS-1523 喇叭線/林怡宏
難以置信─AudioQuest Cheetah訊號線/劉名振
輕鬆平衡,細節豐富─Synco SV6522訊號線/劉名振
溫潤透明,自然通透─Xsymphony Pure Silver Hybird喇叭線/書世豪

【器材外燴】
它在你家裡也一定好聽─ADAM A.R.T. Pencil Mk.2喇叭/劉名振
接近「絕對音響」的魅力─JK Audio SL-02喇叭/劉名振
絲綢般的美感加果香─Linn CD12/Klimax Kontrol/Chakra 500 Twin/Akurate 242/劉漢盛

【現場報導】
傳奇經典重現江湖三泰KEF 3/5A/書世豪
竹記盃ALPINE AV觀摩賽報導/編輯部
燃燒半世紀的音響熱情德國古董真空管收音機收藏/劉名振

【如此音響迷】
一圓三十多年的音響夢─訪高雄許先生/劉名振

【吮墨調律集】低頻若不好,霜降肉也會變全瘦肉或全肥肉/劉漢盛
【二手音響跳蚤市場】
【讀者來函】
【讀者徵稿】
【新聞】古典、流行新片,Ayre、Asendo、Monitor Cable、Acousticplan、Akiko
【美藝之聲】雅樸歸真的Miyabi/47 Lab動圈唱頭/重現江湖的三聲道原聲帶/蔡克信
【我聞集】與高手共舞/柯逸郎
【挑燈集】序/不默
【音響與人】典雅、甜潤-從AudioNote AN-V純銀訊號線談起/李陵
【爵士唱片的故事】咆勃樂天空的一顆流星:談被忽略的薩克斯風手Gigi Gryce/孫秀蕙
【絕世組曲】亂彈高手黑名單(之一)-從喬普林到泰騰/魯彬

【發燒經典】
一輩子的傳奇-指揮家卡洛斯.克萊巴/張以仁
俄羅斯鋼琴學派之謎-日本DENON「俄羅斯鋼琴家名盤選」系列/Mischa

【新片試聽室】/主筆群
【總編私房CD】/劉漢盛
【主筆的CD】/主筆群
【業界動態】
【音樂行事曆】
[upload=jpg]Upload/200510269373017621.jpg[/upload]
最后编辑恋爱中的肖邦
TOP
7#

leslie 在 2005-10-26 10:23:12 发表的内容
110,111,126,129,130,131,136,140,154
一起拿过来吧,孩子。


OK!周末吧!!
TOP
8#

STEREO SOUND 154期 (中文版)

★★★日文目录★★★

No.154/2005年 SPRING

CONTENTS

86 巻頭言 音の判断──菅野沖彦


88 特集1 SAスーパーオーディオCD その最先端世界
90 対談 SACDのいま 江崎友淑/菅野沖彦


98 SACDプレーヤー28モデル徹底試聴
Part 1 150万円以上―――菅野沖彦/三浦孝仁
Part 2 30万円以上150万円未満―――傅 信幸/柳沢功力
Part 3 30万円未満―――和田博巳


156 三浦孝仁に聞く “SACD”のここが知りたい!
159 名演奏・名録音の復活 ロストロポーヴィチのSACD──菅野沖彦
160 スーパーオーディオCDベストセレクション 小原由夫/楢 大樹/三浦孝仁
166 感動を生み出す音作り “fine NF”レーベルのSACD―――諸石幸生
167 オリジナルサウンドに迫る“ハイレゾリューション・ディスク”―――嶋護


209 特集2 アンプ組合せ試聴で迫る
最新スピーカーシステム10モデルの実力
傅 信幸/細谷信二/三浦孝仁/柳沢功力/和田博巳


289 新時代のリファレンススタンダード
B&W 800D登場―――三浦孝仁
296 FMアコースティックス
インスピレーション システム XS IIIに
マニュエル・フーバー氏をみる──菅野沖彦
300 久々の国産大作スピーカー フォステクスRS2──柳沢功力


304 連載 オーディオ・サポート・ショップ 第19回―――細谷信二
308 CES2005リポート───────────三浦孝仁


329 連載 オーディオファイルのための管弦楽入門──嶋護
第2回 ピョトル・イリイチ・チャイコフスキー:「くるみ割り人形」篇


343 連載 あなたの部屋のベストサウンド
新方式リスニングルームのすべて―――石井伸一郎
リスニングルーム訪問記―――松浦正和


354 連載 ニアフィールドリスニングの快楽───────和田博巳
第26回[自分らしい音]
358 連載 聴く鏡 質感は音楽より尊し──菅原正二


393 村上春樹 音楽のある場所
第9回 日曜日の朝のフランシス・プーランク
絵・安西水丸


401 連載 レコード演奏家訪問33
若野 滋氏/松浦正和氏─────────────菅野沖彦


418 速報 ラックスマン=B1000f───編集部


419 ヴィンテージの魅力
座談会 新忠篤/小川一朗/高島鎮雄/菅野沖彦
427 連載 夢工房
名作4343を現代に甦らせる 第3回─────────────佐伯多門
435 新連載 ウェスタン・エレクトリック
WE41A/42A/43Aを解剖する──小川一朗


457 春の新着モデル徹底試聴
Exciting Components
●ゴールドムンド=エイドス・リファレンス-A───柳沢功力
●YGアコースティクス=アナット・リファレンス・スタジオ───三浦孝仁
●マジコ=ミニ───菅野沖彦
●エラック=FS607X-JET───傅 信幸


473 TEST REPORT 2005 SPRING
話題の新製品を聴く
潮 晴男/小原由夫/小林 貢/篠田寛一
傅 信幸/細谷信二/三浦孝仁/柳沢功力
  [スピーカーシステム]
  ●アコースティックアーツ=コンチェルトMk2 ●アダム=ペンシル
●エイリアル・アコースティクス=モデル9 ●アンソニーギャロ=リファレンスIII
●アセンド=システムC5●オーディオ・フィジック=テンポ4 ●オーラムカンタス=ボーラ
●JBL=4304H●JMラボ=コーラス726S、コーラス706S
●ケリー=モデル・スリー●オニキス=リファレンス1 Mk2●クォード=11L
●リファレンス3A=MM de Capo-I●ウイズダム=アドレナリンM50
  [SACDプレーヤー]
  ●エソテリック=X03●マランツ=SA15S1
  [ユニバーサルプレーヤー]
  ●エアー=C5Xe●ブラデリウス=ゴンドル●マッキントッシュ=MVP861
  [CDプレーヤー]
  ●アキュフェーズ=DP57●ロクサン=カスピアンM1CD2
  [CDトランスポート]
  ●ステロー=CDT200●ワイス=ジェイソン
  [D/Aコンバーター]
  ●ステロー=DA220
  [プリアンプ]
  ●ベルカント=プリ2P●ケルン=ニトロ●コニシス=CL1●EAR=EAR9●ガマット=D312
  [パワーアンプ]
  ●アキュフェーズ=A30●オーディオスペース=AS6M
●ベルカント=エボ2ジェネレーションII●ケルン=KO2
●ガマット=M200 Mk3●グラスマスター=SD2
●エヌエス=XJ300B W6
  [プリメインアンプ]
  ●ケリー=CAD300SE I●デノン=PMA-SA1●オクターブ=V70
  [ADプレーヤー]
  ●マランツ=TT15S1●ノッティンガム=メントールJr.●プロジェクト=PRM9X
●ロルフ・ケルヒ=ザ・ベイビー・ブルー・ターンテーブル
  [フォノイコライザー]
  ●マンレイ=スティールヘッド
  [フォノカートリッジ]
  ●ベンツ・マイクロ=ルビー3●ライラ=ドリアン●山本音響工芸=YC02
  [MCトランス]
  ●ラックスマン=MT88
  [クロックレシーバー]
  ●オルソー・スペクトラム=CRV555


527 試聴ディスク一覧


528 HOT NEWS────編集部
●オラクル=デルフィMK5 25thアニヴァーサリー
529 JUST NEW COMPONENTS 最新オーディオ製品ニュース
534 SSインタビュー ロクサン ツーファン・ハシミ氏────聞き手 編集部
536 サウンドスコープ────櫻井 卓
●ウルトラゾーン=エディション7


569 連載 ザ・ベスト・ディスク
クラシック=石原 俊/草野次郎/菅野沖彦/東条碩夫/楢 大樹/諸石幸生/柳沢功力
ポピュラー=岩田由記夫/小林慎一郎/山口 孝/和田博巳


592 CS‐PCM音楽放送番組表
593 マルチチャンネルディスクレビュー──────三浦孝仁
594 The Best Sounding CD 嶋護の一枚
596 音の匙────────────────────山口 孝
598 SSインフォメーション
603 ユーズドコンポーネンツマーケット

[upload=jpg]Upload/200510269504134918.jpg[/upload]
最后编辑恋爱中的肖邦
TOP
9#

周六为佳
TOP
10#

帮兄顶,嘿嘿~
TOP
发新话题 回复该主题